櫨元税理士事務所 お問い合わせ リンク ホーム
櫨元税理士事務所について
 
会社概要
業務内容
TKC全国会
総合福祉研究会

起業のいろは
 
起業する際、気をつけておきたいポイントを順を追って解説します。
第一回 起業、その前に…
第二回 創業計画
第三回 資金調達
第四回 資金計画チェックポイント
第五回 法人と個人事業(その1)
第六回 法人と個人事業(その2)
第七回 どんな税金を負担するのか(個人事業者編)
第八回 どんな税金を負担するのか(法人編)

起業のいろは
 
知っておくと便利な「会計」に関する情報を解説します。
社会福祉法人会計について

税務相談室
 
税に関するさまざまな質問やご相談を各税別にご紹介します。
各税別のQ&Aはこちら

櫨元税理士事務所
広島市東区光町2丁目7−17
第2京谷ビル702
TEL.082-262-2310
FAX.082-262-4140
櫨元税理士事務所について
<第二回 創業計画 >

創業計画作成前の準備
・競合相手(同業者)の経営状態の把握
・経営指標、白書などを参考に、計画の前提となる情報収集
・具体的な計画づくりへ


創業計画の主な内容
  設備投資計画と資金調達計画
少ない資金で最大の効果をあげるのが理想
リースの利用・中古資産の活用・パートの採用などを検討

売上計画
「何を」「誰に」「いくらで」「どれだけ」売るかを十分に把握
経営指標などで同業他社の状況を把握。実行性のある計画を作成
売上高が目標売上高と比較してどうなっているか、客観的に検証

※目標売上高の立て方の参考例
(1) 必要資金からの目標売上高
生活費・借入金返済・税金・経費に必要な資金より求めた目標売上高
(2) 優良な同業者を参考にした目標売上高
業界の平均値(経営指標)などにより求めた目標売上高
(3) 全ての企業に当てはまる目標売上高
平均的な人件費・世間相場から労働分配率により求めた目標売上高

仕入計画
商品構成・販売数量を決定後、それに合わせた仕入計画を立案
仕入高に期待粗利益を上乗せしたもので売れるとは限らない点に注意
1円でも安く仕入れる方法の模索と、在庫の存在を意識

採用計画
採用の方針・方法・条件の立案
同業他社の経営指標を参考に、1人当たりの平均売上高や労働分配率などから必要人員を把握

経費計画
毎月、経常的に発生する費用と臨時的に発生する費用とに大別し、各費目ごとに積み上げ計算
経常的に発生する費用=電気・ガス・水道・リース など
臨時的に発生する費用=賞与・車検・年払保険料 など
法人の場合、事業主の報酬は役員報酬として経費扱いになるため計上される
Copyright (C) 2002 hazemoto accounting office All rights reserved.